一般社団法人
地域創生
インバウンド
協議会
Regional Revitalization
and Inbound Tourism Council
地域創生・インバウンド事業に関心を持つ企業・団体が
包括的な提携のもと、
相互に連携・協力し、
活力ある地域づくりや人材育成・交流を図り、
地域社会の発展に寄与します。
Regional Revitalization
and Inbound Tourism Council
地域創生・インバウンド事業に関心を持つ企業・団体が
包括的な提携のもと、
相互に連携・協力し、
活力ある地域づくりや人材育成・交流を図り、
地域社会の発展に寄与します。
ABOUT US
多様な「知見」と「強み」を持つ会員が、共有の場を活用し、共感に基づく交流と共創によって、地域創生とインバウンド振興に貢献できる様々なソリューションを生み出すことにチャレンジしています。
NEWS
活動報告
第33回研究会を鹿島建設 赤坂別館にて開催。ご登壇者に観光庁観光戦略課長の河田敦弥様をお迎えし、「令和7年度の観光庁の予算と主な政策 ~観光地の高付加価値化や地方誘客促進によるインバウンド拡大~」と題して、お話をいただきました。
活動報告
第32回研究会を神田明神文化交流館「EDOCCO STUDIO」にて開催。パネリストに株式会社GSTV 代表取締役の今橋様、甲府商工会議所 専務理事の越石様、課長の鈴木様、甲府市産業部商工観光室商工課 課長の角田様をお迎えし、「甲府ジュエリーで山梨を元気に!」と題してお話をいただきました。
活動報告
第31回研究会/小グループ勉強会No.3として、「第1回 福井県における高付加価値商品の開発」と題し、有志による勉強会を開催しました。
RESULT
地域創生やインバウンドに関わる事業に関心を持つ企業・団体が集まり、定期的な報告会や情報交換、交流の場を設けることで会員同士の相互連携や協力をしあいながら地域の活性化に努めています。
PARTICIPATING ORGANIZATIONS
地域創生インバウンド協議会は、正会員と特別会員により構成されており、幅広いネットワークを活用し、地域創生・インバウンドに関わる事業をトータルでサポートしております。また、本協議会の理念にご賛同いただき、活動にご参加いただける会員を募集しており、本協議会のネットワークを更に広げ、活発な協議会活動を目指しております。